ウェルネス

目次

ウェルネス(健康)のコンテンツについて

「誰もが(心身ともに)健康であるのが、
当たり前のトレンドを作ること」

ぼくのやりたいことの一つです。

このコンテンツでは、「瞑想」と「ヨガ」、
「身体向上のトレーニング」の話題を中心に
発信していきます。

ウェルネスとは、主体的に自分の健康にアプローチする取り組み
に対する言葉です。

人まかせにせず、健康は自ら維持管理するという姿勢です。

 

体の健康(ボディケア)

体のことは、定期的にマッサージや指圧、整体などの先生のところへ
通っていました。

アトピー性皮膚炎のため、食事には可能な限り気を使っていましたが
体のケアはやっていませんでした。

あるとき、自分の体なのにメンテナンスを
誰かに依存しきっていることに

違和感を感じたのです。

自分の体なのに人まかせにしていいものか?と
疑問に思いました。

 

ヨガを始めました

ならばずっとやりたかったヨガにチャレンジしようと
2016年の5月にヨガ教室に通い始めました。

「自分でメンテナンスしよう」
「心と身体を調えよう」
という目的を持って。

結果、1年足らずのうちに身体の状態を
マイナスからプラマイゼロに戻せました。

ヨガ教室に通って、自宅でもひとりヨガをやり
メンテナンスの日々はとても楽しく充実していました。

 

身体のパフォーマンス向上を目指して

でも、、、
何かもの足りません。

ヨガをやっても、何気ない日常生活の所作動作において
気づくと身体が力んでいてリラックスしてません。

歩き方もガニ股かつ大股でズカズカと
力いっぱいに歩いています

このような課題に気づいたので
歩き方や姿勢など身体の使い方を根本から改善し

「日常生活をもっとリラックスして送りたい」
と思いました。

さらなる身体パフォーマンスの向上のため

2017年の2月から3つのトレーニング
「ロコムーブ」と「関節トレーニング」を
新たに取り入れました。

また、歩き方も「つま先着地」から「フォアフット」に
改善しました。

 

2018年で40歳になったぼくの体

こららの取り組みの結果、40になった今が
自分史上最高に身体パフォーマンスがいいです。

 

身体パフォーマンス向上の結果として

・身体が若返っていく
・普段の姿勢が良くなる
・日常生活でリラックスしている

の変化がありました。

 

・”自己整体”できる身体

・医者いらずの人生100年元気な肉体

・ピンピンころりの臨終

これらを目指し日々楽しくトレーニングをしています。

 

心の健康(メンタルケア)

また、2009年から約10年間瞑想をほぼ毎日続けています。

 

”健康”は体のことだけではありません。

心の健康もわたしたち人間には必要な要素です。

 

人間力の向上と心のクリアリングのため、
日々の生活に瞑想を取り入れています。

 

他にもヒーリングや自己成長のセミナーや塾に通いながら
仕事やプライベートを通じ自己成長に励んでいます。

 

さいごに

健康は自らの力で主体的に作り出すもの

こころもからだも自己整体できるようになる

 

これらが主軸となり、ぼくは毎日楽しく修行しています。
※苦行のときもありますが。。汗

 

そこで気づいた内容をブログに書いていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

スポンサードリンク

タイトルとURLをコピーしました