入浴の効果、リラックスを実感しやすいオリジナルの入浴法とは。

ウェルネス

最近しみじみと実感しました。

湯船にお湯をはり
ゆっくり入浴する大切さを。

今回は、五感にはたらきかけ
リラックス効果アップの
オリジナル入浴法をご紹介します。

スポンサードリンク

目次

入浴の効果をあらためて見直しました

時間がないとシャワーだけで
パパッと入浴をすませてしまう

ほんとうは体が疲れているのに

カラダはゆっくり休ませてほしいと
訴えているのに

そんな日がつづいていました。

ぼくは結構な面倒くさがり屋です。

口ぐせはもちろん
「めんどうくさい」
です。笑

いちど習慣化したことを
なかなか変えられない性格で、
しばらくはシャワー生活をしていました。

さすがに疲れがたまっているな
と思い、しばらくぶりにゆっくり入浴しました。

するとどうでしょう。

体がポカポカとあたたまり
血流が良くなりました。

老廃物など余計なものが流れたのか
体が軽くなりました。

やっぱ、風呂はいいな〜
としみじみと効果を実感したのです。

あなたは、ふだん湯船にゆっくり入っていますか?

 

効果的な入浴におすすめのアイテムとは

ぼくは入浴するとき
市販の入浴剤は使いません。

アトピーもちなので、
むしろ市販のものは肌に合わないので
使えません。

入浴剤以外にも湯舟に入れると
いいものって探すと結構あるものです。

ぼくのオリジナルですが
おすすめの入浴アイテムをご紹介します。

雪塩バスソルト(ミネラルソルトホームスパ)

沖縄宮古島の海水をくみ上げて作られたお塩です。
粒度が細かく手触りが雪のようにさらさらしています。

ぼくはお風呂にお塩を入れるのが好きで
何十種類ものお塩を試して
いまは雪塩に落ち着きました。

雪塩を扱っている直営店を「塩屋(まーすやー)」といい、
東京ですとスカイツリーのあるソラマチと
麻布十番に店舗があります。

※雪塩のサイトはこちら

 

ニールズヤードレメディーズのアロマオイル

そのときの自分の状態に合わせて
ぴったりのアロマオイルをお湯の中に
たらします。

ぼくは、ニールズヤードレメディーズのアロマオイルが
お気に入りなのでこれしか使っていませんが、、、

あなたお気に入りのアロマオイルを
使ってみるといいかもしれません。

 

カメヤマキャンドルハウスのキャンドル

ぼくはキャンドルが好きです。

とくにカメヤマキャンドルハウスさんのキャンドル
質が良くてお気に入りです。

一番の特徴として
黒いすすが出にくいのです。

バスキャンドルを使って
お湯のうえに浮かべたり、

湯舟のふちに置いたりします。

 

効果的に入浴するための環境について

ぼくはキャンドルを灯すときは
思い切ってお風呂の明かりを消して
真っ暗にします。

システムエンジニアなので
パソコンの画面を一日中見ています。

お風呂場の電気を消して
目を休ませ

キャンドルの明かりだけで
しばらくすごします。

何も考えずに
キャンドルのやわらかい明かりを見つめながら
ぼーっとひとときをすごすのが好きです。

ただ人によっては、火を使っているので
怖さを感じる人もいることと思います。

水場なので、何かあっても消えてくれるから
たとえば湯舟のなかで寝落ちしても
あまり心配いりません。

自分でアチチってならない限りは。笑

 

効果的に入浴するためのマインド

入浴するときに意識することは?

入浴時に意識するマインドについて
ポイントを2つお話します。

とにもかくにも
毎日あなたのために一生懸命はたらいている
カラダさんをいたわってあげてください。

お疲れさま、ありがとうと
カラダさんに感謝の声をかけてあげてください。

「自分を大切にする」
というカラダさんへの愛情を
持てるといいですね。

もうひとつ大切なのが
五感で味わおうと意識することです。

五感を解放して、
いまをあなたを感じましょう。

2つのポイントを意識することで、
リラックス&デトックス効果がアップしますよ〜。

 

効果的な入浴におすすめの各アイテムの効果

さきほどご紹介した各アイテムの効果について、
まとめました。

それぞれのアイテムには、
どんな効果があるのでしょうか。

 

お塩

お塩には浄化作用があります。

お肌からお塩の成分が浸透して
老廃物などを流しデトックスを促進してくれるのです。

カラダの汚れだけでなく
ココロの汚れもデトックスしてくれます。

また、お風呂の水がまろやかになります。

五感でいう「触覚」にはたらきかけ、
お肌をツルツルすべすべにしていくれます。

普段ぼくはアトピー用のこちらの化粧水を
使っているのですが、

お塩の方がよっぽど効果があるかも
と感じちゃうくらいです。

 

アロマオイル

オイルによってそれぞれ効果は異なりますが、
嗅覚にはたらきかます。

そして、香りを体内に取り込み
リラックス効果が期待できます。

香りを味わいたいときは
湯舟のなかでゆっくりと深呼吸するのが
おすすめですよ。

 

キャンドル

キャンドルはリラックス効果バツグンの
アイテムです。

主に「視覚」にはたらきかけます。

 

・1/fゆらぎ

キャンドルの炎のゆれは
1/fゆらぎという自然界のリズムと
シンクロしています。

木々のざわめき、
水のせせらぎ

これら自然界のリズムは
すべて1/fゆらぎという
特有の波長を持っているのです。

それと同じ波長を持ったキャンドルは
炎を見ているだけで癒し効果があるのです。

 

・マイナスイオンを大量に発生させる

キャンドルはマイナスイオンを大量発生させます。

滝の近くはマイナスイオンが大量に発生しますが、
実はそれ以上の量をキャンドルは発生させます。

さらにお風呂場という閉じられた空間なので、
マイナスイオンの密度はとても濃くなります。

キャンドルの効果について気になる方は、
カメヤマキャンドルハウスさんのサイト
ご覧ください。

というわけで、キャンドルはリラックス効果が
バツグンにいいおすすめのアイテムです。

 

おすすめアイテムを使うときの諸注意

2点だけ注意することがあります。

アロマオイルやお塩を入れるので
人によってはお肌への刺激が強いかもしれません。

敏感肌のひとは自分でうまく調節しましょう。

 

また、キャンドルは炎です。

火の取り扱いには十分注意しましょう。

寝落ちしてもいいように、
うまくキャンドルを配置すると安心ですね。

ぼくは、リラックスしても寝落ちしないので
全然大丈夫なのですが。。

 

さいごに、ウェルネスの大切さ

 

自分の心身の健康は、自ら主体的に維持管理する

「ウェルネス」

ほんとうにこれが大切だよな
って思います。

ふだんから心がけ
主体的に健康を意識して生活したいですね。

ぼくは自分でココロとカラダのバランスを整えられる
自己整体できるひとが増えたらいいな
と思っています。

健康であることがあたり前のトレンド作りを
していければと、心のまん中で思っています。

 

スッキリしたいあなたへ!おすすめのページ

みそぎ神社のご利益で心身ともに身軽になりましょう。
八ヶ岳という土地は、富士山からのレイラインが走るパワースポットです。 その場所に鎮座する「身曾岐(みそぎ)神社」とは、どのような場所なのでしょうか。 (adsbygoogle = window.adsbygo...

スポンサードリンク

タイトルとURLをコピーしました