あなたは瞑想をするとき
使っているアイテムはありますか?
音楽を聴く
アロマオイルやお香を香らせる
キャンドルを灯す などなど
スポンサードリンク
ぼくは大抵音楽を流しています。
アロマオイルとキャンドルはときどき使います。
どれも瞑想に入りやすくなるための
サポートアイテムです。
今回は瞑想をサポートするポピュラーなアイテムの1つ
瞑想に合うアロマオイルをご紹介いたします。
いい香りで空間を満たしながら瞑想すると
ちょっぴり贅沢な気持ちになれますよね!
目次
瞑想のコツはリラックスにはじまる
瞑想のときのポイントは「いかにリラックスできるか」です。
これにより、心地よい瞑想ができるか決まります。
とはいえ、アクティブな毎日をすごしていると
リラックスすること自体が難しい。
そんなときはサポートアイテムを使うのがオススメです。
そのうちの1つがアロマオイルです。
瞑想とアロマオイル
アロマオイルの香りが嗅覚を刺激し
副交感神経が優位になり瞑想に入りやすくなります。
この刺激が、瞑想に合うもの
つまりはリラックス効果のあるものを
チョイスすると良いのです。
人によってどんな香りにリラックスを感じるかは違いますが、
ここは1つ瞑想に合うアロマオイルを選んでみようと思います。
瞑想に合うアロマオイルを選びに行きました。
実際によく購入する「ニールズヤードレメディーズ」さんに
お邪魔してアロマオイルを見に行きました。
ニールズヤードさんの特徴は
オーガニックにこだわっていること。
体に優しいので安心ですよね。
30種類くらいラインナップがあったのですが、
「瞑想に合うアロマオイル」という意図で
それぞれ香りを味わってみました。
この中から瞑想に合うアロマオイルを見つけるの〜?
種類がありすぎて少し戸惑いました。
どうしよう…
瞑想に合うアロマオイルを選ぶときのポイント
オイルを選ぶときの簡単なポイントを
お伝えしておきます。
それは3つあると思います。
[アロマオイル選びのポイント]
- 何を求めているか明確にする
- 直感
- 答え合わせ
まずは直感がポイント。
「これだ!」というピンとくる感覚を大切にして
選ぶのがいいと思います。
そのうえで、自分が何を求めているのかがクリアだと
ぴったりのアロマオイルを見つけやすくなります。
情報が整理されているので、引き寄せやすくなりますよね。
さらに、カタログを確認したり、店員さんと話したりして
自分の直感の答え合わせをするとベスト。
納得度が高まります。
そんなの面倒!という方は、
直感だのみでもいいですね。笑
瞑想に合うアロマオイル、ぼくが求めているもの
瞑想に必要なアロマオイルの要素として、
リラックス以外にどんなものがあるでしょうか。
集中力、解放感、爽快感
ざっとこんな感じでしょうか。
これらのポイントを手がかりに
瞑想に合うアロマオイルを探します。
ぼくは、リラックスと集中力を求めていました。
何となくこれかな!?というの感覚的に選んで2,3つまでしぼり、
店員さんにオーダーを伝えサポートしてもらいました。
結果選んだのは「パルマローザ」でした。
パルマローザが瞑想に合う理由
パルマローザからぼく自身が受け取ったものを
言語化しておきます。
パルマローザ
鼻孔を刺激するようなダイレクトな香りではない
どこか距離を感じさせるような印象。それ故に香りが身体の奥深くまで届き、
体内を行き渡るような繊細さ。エネルギー体を整え、リラックス作用を促し、
深いところに導くガイドのような役割。また、ほのかに香るため瞑想の邪魔をしない。
香りが一定の距離感を保って
見守ってくれているような感覚があります。
他にもレモングラス・シトロネラ・パチュリー
ベーシックなラベンダーなどにも惹かれました。
これらも瞑想に合うアロマオイルかもしれません。
が、どれも香りの主張が強いので
今のぼくには合っていない気がしました。
パルマローザの効能などについては、
こちらの専門ページを、
アロマオイルの購入については
ニールズヤードさんのページをご確認ください。
また、パルマローザのイメージは
あくまでもぼくが受け取ったものなので、
ご参考程度にしてください。
さいごに
あなたがいま瞑想に求めているものに気づき、
ぴったりのアロマオイルを探してみましょう。
あなたのいまの心身の健康状態や置かれた環境によって
選ぶものは変わってくると思います。
リラックスできる、これが一番のポイントになるので
ここだけおさえておきましょう。
いい瞑想のひと時を過ごせるようになりますように。
ありがとうございました。
この記事を読んだ方がよく読むオススメ記事
スポンサードリンク