癒しとはなにか?いやしの意味について考えてみました。

ウェルネス

あなたにとって「癒しとは なんでしょうか?」

 

今回はいやしの意味について考えてみました。

スポンサードリンク

 

 

目次

癒しの意味を考えてみました〜はじめに

この記事は、癒しとは何かをリサーチし、整理し、考えをまとめたものになります。

 

最終的な結論として、癒しとは”安心と安定”であり、”3つの段階がある”と気付きました。

 

興味ある方は、このまま読み進めてください。

 

癒しについて調査をしてみました

癒しとは何か、いろいろな方法で調査してみました。

 

どんな調査結果が出るか楽しみですね!

 

癒しとは何か自分でピックアップしてみました。

まず、「癒し」という言葉から連想されるワードを書き出してみました。

 

いきなり癒しの本質を頭で考えるよりも、思いついたものをどんどんピックアップしていみました。

 

どんなものがあがるでしょうか?

 

スッキリ ほっこり 安心 リラックス
本来の自分に還る 元の状態に戻る 満たされる 心の断捨離
ヒーリング 自分を大切にする 笑顔 目に見えない
感覚的 回復 治癒 傷が癒える
平和な気持ち 愛で満たされる 調和 デトックス

 

20個のワードが出てきました。

 

この後いくつも思い浮かんだのですが、ここでは割愛しておきます。

 

癒しに関してたくさんのワードが出ましたが、「癒し」という言葉の定義は今のままだとあいまいです。

 

癒しという言葉を辞書で調べてみました。

続いて辞書で調べてみました。

ザ・王道で行きます!笑

 

三省堂 大辞林さん
いやすこと。治癒。

 

世界宗教用語大事典さん
病気や傷を治すことと共に、飢えや心の悩みを解消してくれること

-出典: 『weblio辞書』

 

ウィキペディア
癒し(いやし)、ヒーリング(英語: healing)は、心理的な安心感を与えること。またはそれを与える能力を持つ存在の属性

-出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

癒しの意味は”治癒”とか”安心感”であるとわかりました。

 

 

癒しとは何か色んなサイトや本を調べてみた

次に色んなサイトや本を読んで調べてみたので、整理した結果を以下でお伝えします。

 

・深く理解すること


Photo by Sebastián León Prado on Unsplash

人の話に耳を傾ける、共感すること。
自分のことを他人が理解してくれると安心します。
心の深いところでつながれた喜びがあります。

 

・疲れを取り除くこと

カラダの凝りや疲労をやわらげ代謝をよくする。
マッサージ、鍼灸、温泉、スパなどに行くことなどで取り除くことができます。
カラダが軽くなったり、溜まっていたものが流れてスッキリします。

 

・存在そのもの(容姿、性格、服装、仕草、表情など)


Photo by Emre Gencer on Unsplash

存在そのものが癒しにつながることもありますよね。
猫や犬などの可愛らしい動物、ぬいぐるみ、ゆるキャラ、そして人。
何気ない仕草や表情などに思わず「癒されるわ〜♪」と声に出てしまうことも。

 

・気遣いやあいさつ、いたわりの声がけ(愛情表現)

何気ない一言、さりげない気遣いに癒されることもありますよね。
心の琴線に響いて癒しが起き、思わず涙があふれてしまうことも。

 

癒しとは、意味が”心がゆるみ、流れが良くなり、デトックスする”ことだとわかりました。

さらに理解が深まりました。

 

 

癒しとは(3段階のレベル)

 

しばらくの間「癒し」という言葉と向き合ってきました。

 

その結果、癒しレベルによって大きく3つに分かれるという結論にたどり着きました。
※あくまでも持論です。

 

癒しレベルが低いものをレベル1として3段階に分けてみました。

 

●リラックス(癒しレベル1)

ホッとすることです。いまの自分のままでいられる事で気持ちが落ち着きます。

 

●デトックス(癒しレベル2)

疲れやストレス、不健康、病気などを元の状態に戻します。
溜まっていたものや異物、排泄物などを取り除き、デトックスする必要があります。
マイナス状態からプラスマイナスゼロに戻すことです。

 

●ありのままの自分に還る(癒しレベル3)

深いところにある本当の自分にアクセスすることです。
自分のことをすべて理解できている人はほぼいません。
深く癒されるとあるがままの自分に気づき、自己信頼感や肯定感が生まれます。

 

 

 

癒しとは(結論)

長々と癒しとは?の意味を追求してきました。

そろそろまとめに入りたいと思います。

 

さきほど、癒しレベルを1〜3段階に分けましたが、どれにも共通するワードがわかりました。

 

「安心と安定」です。

緊張していると心がザワザワ・モヤモヤして気持ちが落ち着かず不安で、状態が不安定です。

 

リラックスすると安心して状態が安定します。

 

病気やストレスがあると、不安な状態が続いており心身が不安定です。

 

病気が治癒したりストレスが解消(デトックス)されると、不安が解消され心や体が安定します。

 

あるがままの自分に気づけると、自分に対する深い安心感が生まれ存在自体の安定感が得られます。

 

癒しとは「安心と安定」なのかもしれません。

 

 

癒しの意味を考えてみました。〜さいごに

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

今回は、癒しについて調査結果を踏まえつつ、思いついたことを書きました。

 

安定と安心が癒しの正しい定義とは限らないので、参考程度にとらえてもらえればと思います。

 

ぼく自身、癒しレベルの1から3の「ありのままの自分に還る」までを、これまでの日々の中で取り組んでいます。

 

以下、癒しレベル別に関連記事をご紹介しますので、ご興味ある方はリンクの記事も合わせてお読みください。

 

あなたの抱えているお悩みや傷に対し、なにかお役に立てることがあれば嬉しく思います。

 

また、直接ご相談したいことがあれば、お問い合わせからご連絡下さい。

 

ありがとうございました。

 

癒しの関連記事

★癒しレベル1「リラックス」

自宅にお花を飾ってリラックス💕お花の定期便の記事

https://menya-hishio.com/healing/floweroflife_bloomy

 

ストレスとの付き合い方の記事

https://menya-hishio.com/wellness/stresscare

 

 

★癒しレベル2「デトックス」

デジタルデトックスに有効なアーシングの記事

https://menya-hishio.com/wellness/earthing

 

セルフリフレクソロジーを味わえる5本指シューズの記事

https://menya-hishio.com/wellness/vibramfivefingers

 

 

★癒しレベル3「ありのままの自分に還る」

胎内記憶・バーストラウマの記事

https://menya-hishio.com/healing/birthtrauma

 

インナーチャイルドの記事

https://menya-hishio.com/healing/innerchild

 

ぬいぐるみの癒し・ヒーリングの記事

https://menya-hishio.com/healing/nuigurumi_healing

スポンサードリンク

タイトルとURLをコピーしました