
2018.5.23参拝
日本橋人形町にあります、末廣神社にお参りに行きました。
スポンサードリンク
末廣神社へのアクセス
末廣神社は地下鉄の人形町駅A3出口から
徒歩3分くらいのところにあります。
大通りを一本入った、下町の庶民的な街並みの中にあり、
気持ちが落ち着くような場所です。
末廣神社のご祭神
宇賀之美多摩命、武甕槌命(毘沙門天)
※日本橋七福神の毘沙門天様をお祀りしています。
末廣神社の歴史
元吉原があった場所で火災前までは産土神として信仰を集めていた。
末廣神社のご利益
・勝運アップ(毘沙門天は勝負事の神様)
末広がりなエネルギーを感じました。
河が上流から下流へ、そして海に流れていくように
悠然と水をたたえ続けています。
自分の器を広げたいとき、
ゆったりと事業を広げていきたいときに
訪れるのといいかもしれません。
末廣神社の印象
下町の中の神社でホッとします。
近くには美味しいお蕎麦屋さんもありました。
この辺りの下町をのんびりとお散歩がてら、
ふらりと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
末廣神社の詳細
地図(グーグルマップ)
動画
神社好きのあなたへのオススメ記事
●神社の人気記事
三峯神社奥宮(秩父)
●都内の神社記事
秋葉神社(新宿御苑)
スポンサードリンク